2012年10月4日木曜日

卒論はおまけ!!!???

自宅のパソコンの起動が遅く、
こんな時間の投稿になってしまいました。
こんばんは。
もう日付は10月4日です。

さて、昨日(3日)は
後期初ゼミでした。
夏休みは、あっという間でした。
っていうより、夏休みあったっけ!?って感じですね^^

連絡事項があったのち、
先生との卒論話し合い。
「卒論はおまけ!?」
きくりんは、2月の完成で冊子を作成します。
この冊子は“地域メディアを扱ってもらうためのマニュアル”的なもの。
2年半の私たちの活動の集大成となります。
そういう意味で、卒論はおまけの位置づけらしい。
12月末までに卒論を書き終え、元旦からこの冊子づくりに
本腰を入れます・・・入れることになります。
そして身近な「中間報告会」のこと。
ここでは、それぞれが【2年半】という活動を上手く表現していくことが
必要となります。
そして、この活動をやることにより、どう効果があるのか、いいことが
あるのかを見出していかなければならない
っとのお話しでした。

ねぎちゃんと先生との会話から言葉を借りれば
「可能性は無限大!!自分次第〈・口・/」です。


その後12時25分からUST「菊陽三ちゃんねる」を放送。
視聴者は最高4名。
厳しい現実です。っというのも私の努力不足です。
そして、放送後09ゼミの皆さんから温かいアドバイスをいただきました。

↓以下、アドバイスメモ。
・新聞記事を読み込め!!(新聞からの原稿起こしとテーマ設定)
・スケッチブックを使って分りやすく
・記事の出し方(見せ方)
・フリートークのクオリティ
・告知(直接三里木で詳しく説明をしてくる)
・オープニング(タイトルコール)の工夫
・名前プレートをおく
・録画番組も

などでした。


本当にありがとうございます。
自分が情けなくて・・・すみません。
金曜日の放送ではひとつでも多く改善できるよう
準備します。
仲間の力・存在はすごいです。
いつか私もこの立場になれることを目標とします。


あときくりんは
電子書籍制作・中間報告会(+活動報告)
が短期の課題です。

がんばっていきましょ=

では、概要やり直します。


0 件のコメント:

コメントを投稿