2011年12月21日水曜日

ふるさとCM大賞

こんばんは。
なかしーです(^-^)

今日はふるさとCM大賞用の
撮影をしました。
今回も人参を用います。
絵のクオリティーはハイレベルです!
お楽しみに。

明日から編集始めます。

2011年12月7日水曜日

がんばろう。09


先週の金曜日・土曜日は
三里木商店街に取材に行きました。





ご協力頂いた皆さんありがとうございました。
今後、電子書籍化を進めていきます。

さて、
本日ゼミでは各取材の報告をしてもらいました。
隠れたお話を聴けて来ていてよかったと思いました。

また、
今後の事について詳しく話し合いました。
======================
三里木ふれあい街歩き
【目次】
1.目次
2.はじめに
(3.駅員さんとの掛け合い)
4.MAP
5.お店の紹介
6.終わりに

今回は街歩きという事で、ナレーションを2人の
掛け合いで入れようという事に。
今の所、なかしーといっちーが担当します。

文章係の人は
11日締切りです。

========================
がんばりましょう!!

以上、なかしーでした。

2011年11月26日土曜日

ありがとうございました。

こんばんは。
かーこです。

今日は午前中(10時)から
三里木に行ってきました。

というのも
これからの電子書籍の話しを進めるため。
黒田さんにも来て頂きました。
ありがとうございます。

そして
なないろ写真館でたわらや酒店の店主さん
を交えて
これからの活動の話しを進めました。

会長さんからもGoサインをいただきました。
いろいろお話し、ご協力頂いきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。


まずは5店舗のインタビューと電子Book化を目指しましょう。

そしてなんと2月には
プレゼンをすることに。

いよいよ本格化してきました。
がんばっていきましょうッ

ではでは簡単ですが
失礼します。

2011年11月23日水曜日

私の上は雨・・・

こんにちは。
かーこです。

今日は12月2日3日のフィールドワークに向けて
三里木にアポ取りに行ってきました。

最初に向かった
たわらや酒店様で
こんな提案が・・・・
「三里木繁栄会とこの企画(電子書籍)をタイアップしよう。」
50店を超えるお店を紹介できるようです!!
がんばらなければ。

そして
なないろ写真館様と改めて26日にこのお話を
させて頂くことになりました。
宜しくお願い致します。


さて、今日は午前中から雨が降ったりやんだり。
三里木に着いたときは
雨は上がっていました(^o^)/

しかし、帰りがけ、なぜか
私たちの上だけ雨雲が(ー_ー)!!
やはり私はあめおんなの様です。
みんなごめんね~。(笑)

では、またです。

2011年10月5日水曜日

後期はじまりました(^^ゞ

こんにちは。
かーこです。また最近さぼり気味でした。
すみません。
さて、大学は後期が始まりました。
これから09ゼミ生の菊陽町での活動が
本格化してきます。
きくりん人。はみんなが活動しやすいように
準備を進めていいきます。
今日はアーカイブについての
勉強会があります。
では、また(^o^)/

2011年9月9日金曜日

きょ~~~う

お久しぶりです
いつも元気!?のかーこです


本日、
9月13日の三里木商店街の
フィールドワークに向けて
午前中、10時過ぎから、45分程度で
アポ取りに行ってきました。

受け入れてくださったお店は以下の通りです。
ありがとうございます(^O^)/

●写真場 なないろ様    →12時ごろ
●活魚料理 せんだい様  →後日電話にて連絡
●寿司・和食 やまぎく様  →午後
●たわらや酒店様      →後日電話にて連絡
●ル・ショコラ様       →午後

と以上の5件になりました。

アポ取りは,
上手く言いたいことを伝えられたか不安です。
しかし、そのことでまだ自分に足りないことが分りました。
例えば、
準備の重要性やお店への配慮、
依頼の段取り
などです


当日、13日に向けて
準備を行っていきます。

できる限りのことをやっていきましょう!!!!!!

失礼致しました。

2011年9月7日水曜日

ちょっと停滞気味

こんにちは
「がたがた」こと緒方です
最近ブログの更新が進まずほんとすみません
現在、きくりん人。のメンバーは
映像コンテストや集中講義、
他県まで勉強に行くなど夏休みをenjoyしております
(もっと遊びたいなんてことはありません(笑))
1年以上続けている活動なんで、皆忘れているわけではないので
ご心配なく(笑)
きくりん人。の夏も残り半分…
中だるみしないように、活発にいきましょう(^_^)/
簡単ですがこのへんで
がたがたでした。(^_^)/

2011年8月24日水曜日

充実の夏休み

こんばんは!みほどんです。2週間ぶりの登場です。

夏休みまっただ中ですが、私たちの所属研究室のゼミ生たちは、
毎日のように大学&研究室へやってきて、ゼミ活動に励んでいます。

きくりん人。のメンバーも、みんな頑張っています。

きくりん人。の活動だけではなく、ゼミ内の他のプロジェクトにも
多数参加しているので、かなり多忙を極めている様子。

明日の朝は、8月4日ぶり(?)にきくりん人のミーティングが
実施されます。

その報告は、また他のメンバーがしてくれることでしょう!
お楽しみに(^o^)/

2011年8月10日水曜日

現場を知る

こんばんは!みほどんです。

またお久しぶりになってしまいました^^;

今日は、きくりん人。とは関係がないのですが、
私の今日の一日を書きたいと思います(笑)

今日は、私たちが所属するコースの学部2年生向けの
フィールドワークに同行してきました。

(ぁ、きくりん人。のメンバーでは、私だけですね。)

まぁ、色々と事情があって、2年生のフィールドワークに
同行させて頂いたのですが、結構面白かったです。

まず、鳥栖プレミアムアウトレットで、買い物&昼食休憩。
















11:40頃に出発し、目的地へ。行先は、今、かなりHOTなところ。

玄海原子力発電所です。

まず、玄海エネルギーパークという施設で、原発についてお勉強。



施設内では、原発の仕組みや安全性について等、 原発に関する様々なことを学ぶことができます。

施設のお姉さんが案内をして下さいました。













施設の一番上は、展望台になっています。
さて、何が見えるのでしょうか?















はい!玄海原発です。















みんな、真剣に説明を聞きながら、外を見ています。
もちろん、メモを取る人も多数。















今日は快晴で、景色がとてもよかったです。 キレイですね。















ぁ、風車に気がつきましたか?
実は、周辺には風車がたくさんあります。

原子力エネルギーと自然エネルギー、すぐ横です。















玄海原発は、九州の25%の電力を供給しているそうです。
ちなみに、川内原発は、14%だそうです。


今、日本全体でみても話題になっている玄海原発。

現場をこの目で見て、話を聞いて、とても勉強になりました。
また、現場を見る、リアルなものに触れることの大切さを感じました。

テレビやネット等で得た情報だけだと、何だか、
「本当にこの世の中で起こっているのかな?」という
変な感覚に陥りそうになります。

バーチャルな世界で起こっているもの、劇場、という感じで、
次第に自分の感覚が鈍ってくるような、そんな不安と共に。

様々なニュースを見ても、世の中で起こっていることをリアルな
事象として捉えられなくなったり、自分のことと考えられなくなった
りするんじゃないか、と心配になります。

(ただ、世の中で起こっていること全てに、リアルに触れることは
 不可能なので、そこは個人個人の意識が大切ですかね。)


そんないろんな思いがあったこともあり、今回、フィールドワークに
同行できて良かったと思いました。

今後、これがちゃんと、自分の私生活に活きてくるようにしなくては
いけませんね。

実際に現場に行って、実情を知る、リアルを体験するって大切ですね。
改めて、それを認識したように思います。

2011年8月8日月曜日

菊陽町夏祭り★

こんにちは。

久々の投稿で申し訳ありません。かーこです
明日でテスト終わり、やっと夏休みです(^-^)
(気分はもうだいぶ前から夏休みですが・・・・・)

先週の土曜日(6日)きくりん人。のみんなで
菊陽町の夏祭りに参加してきました。


っとその前に
三里木を探索しておりました。
懐かしい駄菓子が売られている商店や
写真館などを発見!!!
そしてケーキ屋さんでシュークリームを購入しみんなで食べました

(先輩本当にありがとうございました。ごちそうさまでした。)



そして、そのまま「さんさん公園」へ
その規模の大きさに驚きました!!!!


出店が数え切れないほど並んでいます!!!

そしてステージでは地元の方々のパフォーマンスが行われていました。

皆さんすごくて、私もこの夏何か極めよう!と決心しました。


(まるまるモリモリをマスターしたいな(藁))



第2部ではお笑い芸人の方が来られるということでしたが、


みんな疲れきって、解散しました。
でもすごく楽しかったです。


来年もお邪魔しま~す(^^♪


2011年7月26日火曜日

テストの足音が…

こんばんわ
火曜日でおなじみの「がたがた」でございます。

大変です。前期のテストが刻々と近づいております。(;一_一)
今週の金曜日からなので、準備を万全にしなくては
たまには、勉学もしっかりやらねば(>_<)

「きくりん人。」のメンバーもテスト勉強でお忙しいかと思いますが、
ブログ更新の程お願いしまっす(^_^)/

さてさて、明日は「きくりん人。」から派生?した、
「電子書籍研究会」の初ミーティング^_^;
活動内容はインデザインや電子書籍のお勉強会とのこと。
自分はインデザインが全く使えないので、
アマレベルぐらいまで使えるように勉強します。ヽ(^o^)丿

では、再び試験勉強に戻りたいと思います。(T_T)
実質あんまり進んでないのは内緒ですがwww

では、また来週の火曜日に(^o^)丿
「がたがた」でした。

GP報告会

おはようございます。
月曜日担当のかーこです(^O^)/

昨日、ガリラボも参加活動している
GP制度の報告会に行ってまいりました。

先輩方はオオトリの発表でした。

学部学科問わず、全10チームの学生の皆さんが
今どういった研究を行い、どう卒論に繋げていくのか
プレゼンテーションを行いました。

凄くプレゼンテーションが上手で勉強になりました。

3年生のチームもあり、びっくり!!!!!!
私も頑張ろうット思いました。

そして・・・最後にO先生が好評。

「読ませることと、聞かせて理解させること」は違う
そこをプレゼンテーションでは意識して取組まなければ
ならないっとおっしゃっておりました。

なるほど!!!

凄く充実した時間でした。

2011年7月20日水曜日

菊陽に行ってみた

こんばんわ(^_^)/



火曜担当「がったがた」な「がたお」です。


台風良かったですね。

相当強いものとの情報だったので、少し心配でした(>_<)

実際は、もう少し熊本よりに来てもらえれば

大学も休校だったかもなんですがwww



それはそうと、先日(7月14日)菊陽町に遊びに行きました。











残念ながら一人で行ってまいりました。

ふと、思い立ったので行く場所などは決めずでしたが意外に充実していました。

立ち寄ったのは原水駅付近の小さなお店でした。









前回、通った際には分からなかったのですが、昨年末にオープンしたとのこと。

超リーズナブルなお値段でいただくパンケーキやアイスクリームは絶品でした。

お店の方ともお話しできて、いい時間が過ごせました。

何枚か写真をあげときますね(^o^)丿











こんどは「きくりん人。」のメンバーで行きましょうねww

では「がったがた」な「がたお」がお送りしました。

2011年7月13日水曜日

地域の記憶を語り継ぐ

こん○○は!お久しぶりです。みほどんです。
(↑時間によって、○○に適当な文字をお入れ下さい。笑)

2週間前から再始動したきくりん人。のブログですが、
2週連続で投稿し忘れてしまいました…。すみません。

今日から私もきちんと更新していきます!

水曜日担当は、私みほどんですので、よろしくお願いします。
違う曜日も登場する可能性アリ(^o^)/


さて、何を書こうかと悩みましたが、これからのきくりん人。
の活動について、何をやるのか?なぜやるのか?の再確認を
しようと思い、以下のブログを紹介することにしました!

私たちが所属する研究室のブログです。
今年5月のブログですが、ちょいとご覧下さい。

▼ガリラボ通信 「場所の記憶を取り出す」
http://garylabnews.blogspot.com/2011/05/blog-post_22.html


「災害の記憶に限らず、地域の記憶と言うのは語り継ぐ努力が失われた時、
 消滅し、その地域は場所性を失って均質な空間へと変貌していきます。

 場所の記憶は意識的に語り継がないといけない。
 そう思っています。 」


日常を記録する、地域のアーカイブを残すことの重要性が見えてきます。

これから、きくりん人。は菊陽町の地域遺伝子を残す活動をしていきます。

今後、活動中も、やっていることの意味を常に意識しながら
活動していきましょう!これから楽しみですね。ワクワク(^^)

2011年7月12日火曜日

「妥協」と「適当」と「日焼け」

こんばんわあ(^-^)
太陽の下で肌が焼き焦げている「がたがた」です

皆さん、日焼け止めは塗ってくださいねwwww
もう自分は手の付け様がないほど、こんがりに焼けてますorz

夏も真っ盛りですが、しっかり活動もしていかないといけません。
現在は後期への準備と称して、
「アンケート&インタビュー」の練習(?)にも取り組んでおります。
各チームに分かれてですが、悪戦苦闘しておりますww

また、同時並行でNHKの映像制作班も先日から動き始めております。
不安が先行していますが「妥協」はせずにやり遂げなければいけません(>_<)
「妥協」と「適当」は全く違うものです。 
この夏は、すべてに通し「妥協」をしないで行きましょう(^o^)/

たから~!?

こんばんゎ。
夏バテという言い訳でちょっとおかしかった
今日・・・のかーこです。

雨が降ってしまった後は涼しくてびっくりしました!!
いつもこれくらいの気温なら良いのにな~

っと
きくりん人。の活動ではないのですが・・・

ゼミ活動で取組む「NHK映像コンテスト」のオリエンテーション
が先日9日にありました。

そこで、今年度の映像のテーマが発表されました。
テーマは・・・

「宝!」

ビックリマークの意味もしっかり含めたこの「宝!」
実際とても難しいテーマです。

皆さんにとっての「宝!」はなんですか~~!?

2011年7月7日木曜日

体調管理orz

お久しぶりです。
たしか改めて木曜担当に任命されてたと思います。がっきーこと志柿です( ・`ω・´)

というのも、先週まで胃腸炎(と思われる;;)で倒れてまして…
見事初回からすっぽかした訳ですorz
ま、まぁこれからは心機一転、頑張っていきます(`-ω-´;)

さて、この頃身の回り(自分も含め)で、体調が優れない人が多いようです。
胃腸炎自体流行ってるらしいんですが、それ以外にも体調が優れない人がいるようです。
梅雨も終わりに近づいて、だいぶ暑い日が続いてるので、そういうのから来てるのかもですな(´・ω・`)

これから試験など大事な時期に入ってきます。
日頃から体調管理には気をつけて過ごしましょうね。

ではでは、短いですがこの辺でノシ

2011年7月6日水曜日

せいちょー?!

すみません(>_<)
月曜日担当であったのに
忘れていました。
かーこです。

ホントだ~一年ももう折り返し!!!


わたしは
きくりん人。の活動を通して、
住民の方々と沢山話してコミュニケーション
図ったり、映像編集をしたり、
サイトやブログ作成したり・・・・
みんなそれぞれ成長できたことは
あると思います。

そして、今年はさらに成長できるよう
新たな目標を持って頑張っていきましょう(^-^)

明日は七夕☆彡
短冊のお願い事かないますように笑

今年も半分

こんばんわ(^_^)/

「がったがた」な「がたお」こと
がたがたであります。

突然ですが、この7月で一年の半分が過ぎました。
もう半分なの(;一_一)  時の移り変わりは早いものですね。
この半年何をやれたのか、自己嫌悪でありまする。

本日は、美穂先輩と雑談(上手く表わせずスミマセン?)を軽くさせていただきました。
といっても自分の提出したプリントに不備がありすぎていましたorz
たった1行じゃ分かんないはずですよね(>_<)
ご迷惑おかけしました

「きくりん人。」での記録係としてこうなりたいとの身勝手な話でしたが
しっかり実現できるようにメンバーを見習おうと思います(^v^)

ブログを書きながら思ったんですが、
昨年の今頃「きくりん人。」は何をしていたんでしょうね(>_<)
あれから1年と幾月……少しは成長できたんでしょうか?
昨年はしっかりとした記録を残すことができていなかったので
今さらですが、後悔です(T_T)

また今週の金曜日は定例ミーティングです。
メンバーの皆忘れないようにね(^o^)丿
もちろん、自分は遅れたりしませんよwwww

では皆更新頑張りましょう!!

がったがたな「がたがた」でした。

2011年7月1日金曜日

きくりん人。ミーティング 7月1日9:00~

こんにちゎ。
なかしーです。
実習室3は暑くて集中力が持ちません(;O;)


さて本日は9時よりガリラボにて
定例ミーティングを行いました。


美穂先輩が紹介してくださった、
社会人基礎力の本。1500円とは思えないほど内容が充実!!
みんなでその中の一つ・・・事前評価シートを書くことに→宿題☺

さて。φ(..)メモメモ
会議では
後期のゼミ活動に向けたきくりん人。の活動が定まりつつありました。
目標:「菊陽町をアーカイブする電子書籍のプレ版作成!!!」
必要事項(カテゴリー):みんなで学ぼう班→中島
              記録班→がたがた
              歴史調査班→がっきー
              電子書籍班→ねぎちゃん
              サポート(相談)→美穂先輩
→の後ろはそれぞれの担当者です。
(がっきー勝手に決めて申し訳・・・)

どういう方向でどういったことをやろうかの構成を
それぞれ考え、来週意見を出し合い、深めましょう(^-^) 

また来週もみなさん、よろしくです。
ではでは・・・・

2011年6月28日火曜日

ひっさびさ

こんばんわ~

火曜担当になりました
「がたがた」こと緒方です。(^-^)

久方ぶりのブログで幾分緊張しております。ww
先日より「きくりん人。」が再始動!!
やる気だけは十分の自分だけど出来ることはやって行きたいと思います。


ゼミ内記録係ということで「きくりん人。」でも記録を綴って行こうと思っとります(^_^)/
突然写真撮ったりするけど嫌な顔しないでね^_^;

そういえば最近「菊陽町」に行ってない気が……
また、バイクでひとっ走り行かなければ(笑)


最後に、今日地震あったらしいけど気づかなかったorz
バイクに乗ってたから仕方ないけど(;一_一)

再始動~(^O^)/

こんばんは。
PCの起動が遅すぎてイライラまっくすの
かーこです(笑)

先週金曜日1限目にミーティングを行いました。
簡単にまとめ===========

①とにかく・・・やりたいこと
・写真をたくさん撮る。のこす

・三里木を歩く、住宅街にいく

・ブログ更新→月;なかしー
         火;がたがた
         水;美穂先輩
         木;がっきー
         金;ねぎちゃん
・サイトとブログの活用
・ふるさとCM大賞
・菊陽町の歴史、文化の学習調査

②コンセプト
「基盤づくりを含めた菊陽町の記憶の記録」
参考)水俣小町ふろぐ

Ⅰ 日常を見つけるための調査・観察→三里木・住宅街を訪問
                         菊陽町の歴史&文化
Ⅱ ブログ・サイトの活用

⇒2班に分かれよう!!!Ⅰ班=なかしー・ねぎちゃん
             Ⅱ班=がたがた・がっきー

=========================

また再始動です!!!
ブログも目指せ毎日更新。

頑張ってぃきましょう!!ワイワイ

では。またです

2011年5月14日土曜日

報告会終了★

こんにちは。かーこです。
昨日更新したかったのですが、
ブログの調子が悪く・・・

昨日は自主研究事業の報告会が行われました。

なんと!!!
きくりん人。は
トップバッター(>×<)

発表前は緊張して、気分が悪かったです。
しかし、発表が始まってしまうとあっという間に
終りました。


メンバーの皆さん、そして先生のご協力があって、
今回の発表会を終えることができました。
ありがとうございました。


自主研究事業は一応終わりですが、
まだ・・・きくりん人。の活動は続きます。

さらに効果を出せるよう頑張っていきましょう。

今度!きくりん人。で打ち上げしよー♡

ではでゎノシ

2011年5月1日日曜日

GWも活動中

こんにちは

「がたがた」こと緒方です
只今ガリラボ内でブログの製作により絶賛悪戦苦闘中ですorz
なかなかうまくいかないけど、結構楽しくなってきております(笑)

また、報告会の日程もきまりました。
予想以上に早いです(*_*;
しかし、泣きごとは言ってられないので頑張るしかありませんww

先日の定例ミーティングで報告会用のppを見させてもらいました。
予想以上に出来上がっていたので半ば驚かされました。
自分も負けていられません
早急に完成させます メンバーの予想以上のブログ&サイトを目指します(笑)

では作業に戻ります
ではではまた次回ノシ

2011年4月22日金曜日

アカウント取得~★

本日金曜日は
きくりん人。定例会を行いました。

報告会班とブログ・サイト班に分かれて一週間行っての
進行状況を報告。
また、5月8日に行われます「ウォークラリー」のことを話し合い増した。

どうも、報告会は5月上旬にありそうです。(汗)
頑張らなくてはっ

そこで、来週4月28日の定例会を一度締め切りとしたいと思います。


そして、なかなか取れていなかったYoutubeのアカウントも取得しましった!!
年齢が問題だったのかなっ(わら)

では、一週間頑張っていきましょう!!!!!!

かーこでした。

2011年4月19日火曜日

覚えていますでしょうか?

こんばんわ
お久しぶりの投稿になります。
がたがたです

本日は新サイト&ブログ制作をしております。
意外に編集が容易で楽しみながら制作中です(笑)
新ブログ&サイトは4月28日に完成予定です
完成といっても(仮)です…完成じゃないですねorz
そこから手直しをしていくつもりなので5月前半には公開できるかなと思います

また5月後半には報告会という大きな壁があります
どうなるのでしょうか?…少し不安です


しかし、やることが沢山あることは良いことです(t先生が話しておられました)
忙しく、休む暇もないかもしれませんが、最後には何か残るものがあるだろうと思います。
何が残るかはわかりませんけど(笑)

とにかく全力疾走でいきたいと思います。
ではまた次回、活動した際に更新します←忘れないようにします(笑)

2011年4月15日金曜日

定例会!!始動~

こんにちワ~。かーこです今日はきくりん人。定例会をおこないました。毎週金曜日1限目に行います!! さて・・・今日は ●グループ分け →・サイト、ブログ班:緒方、志柿              ・報告会班:松崎、松尾、中島サイト:写真(三里木写真館)→毎週木曜にどこか取りに行く。(定位置)     映像(三里木ポートフォリオ)      →リンクでつなぐ 報告会:大まかにプレゼンづくり      プレゼン班、次回集まり;4月19日(月)5限目     それぞれ、参考文献をチェックしてくる。 ●歩こう会について  →今のところ参加者;3人    ボランティアセンターの方との連絡;緒方 次回定例会日一覧→  4月22日(金):8:40~               4月28日(木);10:00~               5月6日(金);8:40                5月13日(金);8:40~ :サイト・ブログ、報告会準備最終締め切り って感じでした。みなさん頑張っていきましょう~~~作業したときは、ブログに書き込んでくださいね~っでゎでゎ

2011年4月6日水曜日

泣くよかひっとべ~・・・見る前に飛べ

こんばんは。かーこです!! 新一年生が輝かしい今日・・・ガリラボにて、報告会のことについて先生を交え、がたがたと私で話し合いを行いましたッ 今まで作成した映像も、地域の記憶として、菊陽町をアーカイブしてきたもの。それを、参考文献を利用して、意図をしっかりさせる。方向転換したことも・・・。 研究の名前:映像による「まちの表現」と地域活性化に関する研究ひっかかるのは、『地域活性化』それぞれのまち、地域での活性化はちがうはず。菊陽町における、活性化をどう定義しておくかも必要ですね。 ッといったことを話し合いながら・・・話は徐々に一歩踏み出すこと難しさ、継続することの難しさに。。。賢くいろいろと考えるのでなく、とりあえずやってみることが必要。けど、実際難しいですね~~まさに、見る前に飛べ!!(泣くよかひっとべ~) そして、継続するための一つの方法が、リズムを作ること。 今日の話し合いも、一石二鳥になった気がします!! 私も継続できるよう、リズムを作り、3年生は充実した一年にしていきたいです。。。。。とりあえず、パワーポイント!!! 13日までに作ります!!!!!!!! ではまた~~~

2011年3月23日水曜日

3月22日のお話し合い・・・

こんばんゎ。
寝なさいと怒られながら
パソコンを開いたかーこです。

さてお話し合いの議事録を簡単に書きたいと思います。

きくりん人。として今後の活動における定義
・地域の記憶:コミュニケーションづくりとしての日常
・地域ポートフォリオ:二次化するための素材箱

今後のスケジュール
4月前半;現地調査
      ボランティアセンターの方々、曲がり手の方々にインタビュー
      (カテゴリー分けするためのキーを見つける為)

編集

4月中旬
地域ポートフォリオの大まかなカタチ完成

5月
成果発表

ボランティアセンターの方々にアポとり
KABにCMの確認
5月の成果発表の日にちについて確認→中島やること!!

以上です。
定義については、まだ確定ではないので
何か意見があったらどんどんいってください。
では、寝ます。

2011年3月20日日曜日

土曜日のミーティング

こんにちゎ。
一日遅れてしまいましたが・・・かーこです
昨日19日は久しぶりに、
黒田さんを交えての話し合いを行いました。

黒田さんの的確なご意見に
私は自分の考えの未熟さに気づかされました。
やはり、まだ私には、
勉強が足りないのです・・・。

では、議事録♡
1、ふるさとCM大賞の報告
→トロフィーと賞状はガリラボで保管。
 映像の菊陽町のHPへのUPは今後検討。
 (KABにも確認)

2、今後の方向性
 「地域ポートフォリオ」
・きくりん人として、
"地域の日常"とは何か
"地域ポートフォリオ"とは何かをはっきりさせておく。

・日常とした場合に、ターゲットとする地域は
 曲が手が良いのではないか。
 また、先輩たちが以前行かれた、鉄砲小路や
 三里木など。

・ポートフォリオというカタチにするとき、
 地域の人は、何を見えるようにしていきたいのか、
          何を残していきたいのかを考える。

・今はつまらないものは、将来価値のあるものになる
 そういうものを残していく。
 五感で感じるものなど。
 残し方は、映像、音、写真、文章なんでもいい


〈今後の流れ〉
1;参考文献を読み、地域の日常や地域ポートフォリオとは
  どういうものか明確にする。
2;ターゲットとする地域を決める
3;どういった形のポートフォリオにするか仕組みづくり
4;インタビュー調査を行う
5;再度インタビュー調査
6;地域の方々に還元する。


さぁほんとに頑張ろう!!
このあたりでッ

2011年3月18日金曜日

感動!

こんばんは。みほどんです。

東北、関東地方の大震災から1週間が経ちましたね。

時間が経つにつれ、被害の状況がどんどん明らかになり、
その酷さに、毎日胸が痛くなる思いです。

テレビや新聞では、地震や被害・避難状況、原発のことなどが
ずっと報道されていて、日本列島悲しみに湧いていると思います。

そんな中、こんなCMを見付けました!

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

祝!九州 九州新幹線全線開通CM180秒


ゼミの教授も、ゼミのブログで紹介されていたので、
もう知ってるよ!という方も多いかもしれませんが、
ご了承ください(笑)

私、初めてこのCMを見たとき、涙が出そうになりました。
何だかグッとくるものがあり、本当に心から感動しました。

みんな繋がっているんだな、九州・日本ってなんて良い所なんだ、
と、ものすごく心が温まる感じがしました。

九州は一つに。 そして、日本が一つに。

鹿児島中央から新青森まで、これで全て繋がりました。
もう、日本は一つです。

それを、今回、震災に遭われた方々に伝えたいですね。

日本全土をあげて、日本のみんなで、
きっと今回の震災からも復興できると信じています。

こんな大変な時だからこそ、そんなふうに、
勇気づけられるCMだと感じました。


きくりん人。でも、こんなふうに人の心を動かせるような
映像を作りたいですね。

日々勉強、日々挑戦しましょう!


いやー、それにしても、このCMは本当に良いです!
もう何度見たか分かりません(笑)

2011年3月16日水曜日

先生との話し合い&はなあかり実行委員会

こんばんは。
今日も元気なかーこです!!

さて本日は、
12時半から津曲先生と
今後の研究事業としてのまとめについて
話し合いを行いました。
そこで
三里木をターゲットとして
「地域ポートフォリオ」を行っていくことになりました。
MOREでキャリアフォリオに携わっていた
私としては、何か共通点ができたようで嬉しいです。
課題は2つ
●まちの人からの情報収集
→カテゴリー分けをするため。ブログなどで言う「タグ」見たいな物。
   ・実際に三里木に行き、インタビューを行う。
   お話しの中からキーになる単語を見つける。
  若しくは
   ・KJ法のように、三里木について
   思いつく単語を10個上げてもらい、そこから話を掘り下げる。
   ↓
  (19日黒田さんにシュミレーションとしてインタビューさせていただきたい!!)
三里木の方々と役場の方々にインタビューを行う。

●ポートフォリオをつくる
  カテゴリーをどう整理するか。
  項目をどう作るか
 が今後の課題。
住民の方の使用法は
インターネットを用いるか、紙媒体にするか、インタビュー後決める。

勉強すること:「地域メディアが地域を変える」、地域の記憶
         分類について
議事録風になってしまいましたが、このような内容でした。

そして15時からは「はなあかり実行委員会」会議に参加してきました。
残念ながら
大震災の影響もあり、今回は中止となりました。

残念ですが、2回ほどこの会議に参加させていただき、
凄く貴重な経験をしたように思えます。
実行委員会の皆さん、声をかけていただきありがとうございました。
また次の機会よろしくお願いします。

きくりん人。も報告会にむけて
頑張っていきましょう。

今、できることを精一杯することが
私たちにできる唯一のことだと思っています。

では、このあたりで・・・

2011年3月10日木曜日

きくりん人。ホームページ

こんばんは!みほどんです。

きくりん人。のホームページを作成しました!
まだまだ出来たばかりで、ほとんど何もない状態ですが…。

▼きくりん人。ホームページ
https://sites.google.com/site/kikurinjin/


これから、メンバー全員で
どんどんバージョンアップさせていきます!

どうぞお楽しみに^^

2011年3月7日月曜日

はなしあい 9:00@ガリラボ

こんにちゎ。ちょっと涙が出そうなかーこです。(笑い)
今日は朝9時からガリラボで
・研究事業最終終息点
・はなあかり
について話し合いを行いました。
(参加者:美穂先輩、緒方君、中島、後で・・・志柿くん)

・研究事業最終終息点について
 「映像による「まちの表現」と地域活性化に関する研究」
 映像:日常とする(これは研究の背景でもあった
「地域の貴重な文化財を残していく」ということにも つながるのではないか。)
 
二つの課題①日常を切り取る方法
       ②配信方法
①日常を切り取る方法
 ターゲットは2つ
  →・私たちが的とするターゲット(情報提供者):菊陽町三里木商店街
    (私たちは、動画により、住民の方々には写真として日常を切り取ってもらう)
    ・まちのよさに気づいて欲しい人:光の森方面の若者

②配信方法
 三里木商工繁栄会による「三里木どっと混む」
 をお手本に
 ブログを利用して。
 三里木商店街のお店の情報も載せ、
 お店の人達に協力してもらい、日常を切り取ってもらう。
 
ブログの作成:中島

・はなあかり
 デザイン:桜の木に飾るものは、人参風に。
       会場の地面は、新幹線「さくら」
                 くまもん、キャロッピーを描き
       熊本に「つどう」を表現する。

あしたは、いよいよCM大賞審査&報告です。
お昼に皆さん会いましょうノシ
  

2011年3月4日金曜日

3月3日 ひなまつり。ミーティング

 一日遅れのですみません。

 今日もよい天気です。☀
 
 さて、昨日のミーティングの議事録を。。。
っと言ってもほとんど報告書の作成に時間を
費やしてしまったのですが。すみません。

昨日は、「はなあかり」
のことについて話し合いました。

私たち、きくりん人。はこの「はなあかり」が
凄く貴重な機会だと、気付いていませんでした。
これから取り組もうとしている、”日常”を記録として残すこと
それが実行できる機会なのです。

自分たちの準備とも並行しながら
菊陽町の方々の準備の様子を
“日常”に入り込み残していく。

そしてそれをブログに紹介していく。

イベント自体を紹介するなら皆さんが出来ること。
しかし、あえて皆さんがやられていないこと・・・
それを私たち、きくりん人。でやっていきましょう。

日常を残しことは、難しいと思います。
まずは、実行あるのみ。
また、自主研究と言えるためにも
論理的な勉強が必要です。ね


「はなあかり」成功させるために頑張りましょう!

まとまりのない文章ですみません。
では。失礼・・・・。

2011年2月24日木曜日

はなあかり実行委員会

こんにち和ぁ。
あたたかくて、幸せ一杯の気分の
かーこデス。
もう寒くならないで欲しいです。(ほんとに)

さて、今日は15時から
菊陽町福祉支援センター、ボランティアセンターで
3月26日(土)に行われる「はなあかり」
の実行委員会の会議に参加してきました。

これは、昨年のねんりんピックウォークラリーで
お知り合いになった方から
お話しを頂ました!!

実行委員会の方々の元気のよさに
驚かされました。
見習います♡

この「はなあかり」では
きくりん人。も
1本の桜の木を
手作りの灯篭?で飾ることになりました。
またもや時間がない!!!!!
予定表を作ろう。
皆さん成功できるようにご協力お願いします。



勝手に決めてしまいすみません。





では、またひな祭りに(笑)

2011年2月17日木曜日

口コミの時代

こんばんは!みほどんです。

今日は朝からずーっと雨でしたね。
行き帰り、ちょっと濡れてしまいました。


さて、先日2月16日の熊日の読者投稿欄に、
←こんな投稿がありました。

熊本市、こんな取り組みをしていたんですね~。
知りませんでした。

つい昨日、きくりん人。のミーティングで、
「今はテレビのCM等より、口コミの方が効果的」
という話がありましたが、まさしくそうなんですね。


以前、私は熊日に「投稿欄を読むのが好きだ」
といった投稿をして掲載されましたが、こんなふうに
投稿欄によって、知らなかったことを知ることが
出来たりする場合があるので、面白くて好きです^^




それにしても、高校生がこういうことに注目するのに
ちょっとビックリしました。

新聞をしっかり読んでいるんだな~、と感心しました。


以上、ちょっとした紹介でした。

方向転換・・・

こんにちヮ。
朝のテレビに元気をもらったかーこです♡

昨日10時からミーティングを行いました。

少し議事録風に・・・
参加者;津曲先生
     松尾先輩
     緒方君
     中島
内容は、今後の活動。
まず
①ターゲットを絞る;三里木の駅員さんなのか、
           三里木の子供なのか、女性なのか・・・・
②どこに届けるのか?;今までは、空気に向かって情報を発信していた。
             →今後は、相手の顔が分かるように。
             ⇒ターゲットによる年代の調査(行動パターンなど)
③情報を届ける工夫;どうするか。

①ターゲット:三里木のお店
②お店をターゲットとしてそれぞれのお店を調査!!
③まず三里木商店街に行って、活動紹介をするとともに、お話を伺おう!!
 そして・・・映像、写真のターゲットは「日常」←二年前に先輩方が行ったFWでの
                               三里木の方からのコメント“移りゆく三里木を残して           
                               欲しい”にこたえられるように。
   日常は記録として残しにくいもの。それを私たちがどう溶け込み、より日常の動画を残せるか。
   日常は将来的に役に立つ。四季の移り変わりも残せたらよいね。

こんなことから、今後の活動。
FWに向けた資料づくり(ビラ、名刺ect・・・)
黒田さんとのミーティング。(ご相談)→よかったらお願いします。

以上でした。
頑張って行きましょう☆

ではぁぁぁ

2011年2月2日水曜日

続けて・・・

こんにちヮ。
試験勉強やっとスタートのかーこです。

がたがたも書いてくれましたが、昨日はきくりん人。の
ミーティングでした!!

これからの活動どうしよう!?
悩んで・・・

この間のゼミから学んで、
「先輩方の模倣から始めよう!!」っということになりました。
06ゼミ生が行っていらっしゃった
”ProduceX”を参考に
活動をしてみることに・・・

美穂先輩が
企画書や準備の流れなど
その時使用した資料を下さったので
それを真似して私も書いてみます。

5月まで、まだ時間はあります汗
(焦ってますが)
頑張って行きましょう!!!!!

次は先生も交えて、
金曜日の4限目にミーティング予定です。
皆さんよろしく。です

2011年2月1日火曜日

お久しぶりです(^-^)

こんにちは
一月に更新をしていなかった「がたがた」です。

もう年が明けてから一カ月が過ぎました。
なんとゆうか早いものです。
今年は20代最初の年!!
なにかが起こりそうです笑


さて本日も定例ミーティングがありました。
先週はサークルで休んでしまったので←すみません(*_*)
やる気MAXでゼミ室へ
先輩&メンバーで話し合った結果
「まねる」ことから始めてみよう との案が浮上
今まではやりたいことがぼんやりしていたけど何か明確に分かったような気がしました。
やる気も再燃してきたので少しずつでも前進できるように動こうと思います。
その第一歩として、まずブログの更新をやっています!

今週は再び金曜日にもミーティングの予定です。
もっと活発に動かなければ!!と思う今日この頃笑


その前に金曜からテストだけど勉強してない…orz
とりあえず、先に勉強します(;一_一)

2011年1月30日日曜日

持ちベーション

こんばんゎ。
先週の議事録はサボってしまいました。
代わりに美穂先輩ありがとうございました。
すみません・・・(涙)

さて・・・
私ごとですが
今日は久々にバイトが昼まででした。
ット言うことで
来週からに迫った
テスト勉強をしようと思っていたのですが・・・
なかなか、進まず。
そんな自分に情けなく・・・なぜか30分くらい涙してしまいました。笑

サッカー日本代表に勇気、希望、感動をもらったはずなのに・・・
(↑についてちょっと語りたいけど・・・^^)

私は、駄目だ。
モチベーション、、、、
皆さんはどうやって持って、あげていらっしゃいますか?


さて、気を取り直して勉強しよう(・~・)

失礼しました。

2011年1月27日木曜日

地域活性の事例研究

こんばんは!みほどんです。2011年、初登場です^^;

ちょっと遅めですが、明けましておめでとうございます!
またまた久々の登場になってしまいました・・・。すみません。


さて、今週の火曜日(25日)は、
きくりん人、定例ミーティングがありました。

先週、かーこがみんなに宿題を出していたので、
それぞれ、その成果を発表していきました。

宿題は、「地域活性の事例調査」。

 映像を使った活性化の事例、
 Twitterを使った活性化の事例、
 その他のメディアを使った活性化の事例、
 学生が行っている活性化の事例、などなど・・・。

いろんなものが紹介されて、結構面白かったです。


勉強が必要だ!とのことで出した宿題だったようですが、
みんな勉強になりましたでしょうか?

そして、次にどんなアクションが必要でしょうか?

また来週のミーティングの時にでも、考えていきましょう。

あ、かーこも言っていた通り、ミーティングの時だけでなく、
日々、考えておくことが大切ですね。

もちろん、私にも言えることです。

これからも一緒に頑張りましょう!!
でも、あまり力まず、楽しくやれればそれでいいのかも^^

2011年1月21日金曜日

研究・・・。

こんにちゎ。
専門演習のWebページ作成に追われています。
かーこです。
っと言っても後、20分程度で発表始まります。(笑)

18日は
きくりん人。今年最初のミーティングでした。
(グループページが投稿できなくなったので、ここに)
★PDCAサイクルを活用する。
前年度の反省
・知識不足・時間にゆとりを・菊陽町にいった時間が少なかった
・計画性にかけていた・スキル不足

やること
・知識づけ・・・街づくりについてそれぞれ調べる
→行政主体のまつづくりについて;がたがた
 学生主体のまちづくりについて;中島
 HPをつかったまちづくり;松崎
 映像を用いたまちづくり;しがき
・住民の方々からの情報収集と情報発信
・HP以外にも・・・


この活動を、研究とするには、どうすればいいか・・・。
振り出しに戻ってしまいました。
まずは、
菊陽の方々から、情報を提供していただくため、
去年よりもたくさん菊陽町に行きましょう!!

もっとわたしがしっかりしなくては!!!!
です。

がんばっていきましょう。

でわでゎ~。

2011年1月13日木曜日

あけましておめでとうございます。

みなさん
あけましておめでとうございます★
明るく、ポジティブにが今年度の目標??かーこです。

2011年きくりん人。ブログ投稿者第一人目に
なることができました。(笑い)

さて、きくりん人。の2011年の活動は、来週の
18日から本格的にスタートですね。
やりたいこと、最終終着点を決めていきましょう。

また、ふるさとCM大賞なのですが、
BGMが著作権の関係で、変更の依頼があり、
時間の関係上、私が独断で変更し、
提出させていただきました!!汗
今度のミーティングで見てくださいね。

では、また頑張っていきましょう!!!!!!